
2016/7/4
茶臼山高原ミニロゲイニング大会
愛知県最高峰でロゲイニング
■茶臼山高原ミニロゲイニングとは
茶臼山高原ミニロゲイニング(以下、ミニロゲ)のコンセプトは、この山の日フェスタを通じて、自然豊かな 茶臼山高原周辺を地図を読みながらを普段知らない場所の発見や美しい景観を楽しむこと。また各ポイントでは 指定された景色や看板を撮影して、茶臼山高原の魅力を体感してもらうことです。 子供から大人、家族、誰でも参加できて、楽しんでいただけます!
■大会概要
競技クラス: 3時間クラス
カテゴリー: 一般 / ファミリー
チーム人数: 各カテゴリーともに2名~5名
チーム内に20歳以上の成人を必ず1名以上含めること
ファミリーはチーム内に小学生以下を1名以上含めること
参加資格 : 健康な方 / 交通ルールや大会ルール(競技規則)を守れる方
定員 : 3時間クラス 60チーム(200名程度)
参加費 : 1,000円(傷害保険料込)参加賞:有
表彰対象者: 上位3チーム
■申込方法
クラスともに当日エントリーのみ(先着順)
ミニロゲ運営本 部テントにて参加申込書(誓約書)を記入の上、 申し込みしてくだ さい。
■受付時間
3時間クラス 10:30~11:30
■持ち物
・デジタルカメラまたは携帯電話(スマートフォン含む)のカメラ
・緊急連絡用の携帯電話 (カメラで使用する携帯電話以外)
・筆記用具(ボールペン、マジック)
・コンパス(レンタルもご用意しますが数に限りがあります)
■推奨する持ち物
・高原の天気は変わりやすいため、
各自天候に応じた服装をご用意ください(例 雨具 着替え 手袋)
・行動食(必要に応じた競技中の飲食物)
・健康保険証
・身分証明書
■スケジュール
午前の部 3時間クラス
10:30~11:30 受付
11:45~11:55 競技説明・講習
12:00~15:00 競技
15:00~15:30 集計・写真データ確認
15:40~15:50 表彰
■企画・運営
株式会社DIRECTIONS
■監修・後援
愛知県オリエンテーリング協会
■問い合わせ
とよね山の日フェスタ実行委員会事務局(一般財団法人 茶臼山高原協会内)